おきらく堂店主の趣味を中心とした徒然日記です。内容は車中泊ぶらり旅、山歩き、温泉めぐり、蕎麦屋さん探訪記が中心です。
プラモデル製作とNゲージレイアウト製作はホームページ(http://okirakudou.mikosi.com/)を御覧下さい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も雨です。最近、週末は雨が多いですね。
今田町の「陶の郷」に行きました。2週間ほど前に行った、「陶芸美術館」の手前にあります。
途中、「権二郎」という蕎麦屋で昼食を食べました。ちょっと贅沢に「てんざる」を注文しました。
亀岡の拓朗亭の門下だそうです。とてもおいしい蕎麦でした。
「陶の郷」は入館料が200円です。観光バスも来ていて結構な人出でした。
ここには、地元の陶芸家の作品を展示販売しているコーナーがあります。陶芸家毎に小さな店が並んでいるという感じです。販売員がいないので自由に作品が見れて良かったです。
市価の4割ほど安く販売しているようですが、何も買わずに出てきてしまいました。
毎週のごとくですが、また温泉に行きました。今田に「ぬくもりの郷こんだ薬師温泉」があります。
入浴料は600円です。今日はポイントカードのポイントが10個になったので一人は無料ではいれました。ラッキーです。ここは、この近くでは一番好きな温泉です。何が良いのかと聞かれても困るのですが....
強いて言えば、冷泉というか少し低めの温泉があるので、のぼせることがないのがいいのかも。
権二郎のてんざる 「陶の郷」展示販売コーナー
登り窯 ぬくもりの郷薬師温泉
PR
この記事にコメントする
訪問者数
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(09/23)
(09/09)
(09/02)
(08/19)
(08/18)
(08/17)
(08/15)
(08/14)
(08/05)
(08/04)
最新コメント
[08/08 おきらく堂]
[08/01 ヨッシー]
[07/16 おきらく堂]
[07/15 ヨッシー]
[06/03 おきらく堂]
[06/02 ヨッシー]
[05/18 おきらく堂]
[05/16 旅人]
[05/09 おきらく堂]
[05/03 ヨッシー]
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析