おきらく堂店主の趣味を中心とした徒然日記です。内容は車中泊ぶらり旅、山歩き、温泉めぐり、蕎麦屋さん探訪記が中心です。
プラモデル製作とNゲージレイアウト製作はホームページ(http://okirakudou.mikosi.com/)を御覧下さい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は趣向を変えて映画を見に行きました。昔はよく行きましたが、最近はテレビやビデオで見るのであまり映画館に行かなくなりました。今回見たのは、ハリーポッターの不死鳥の騎士団です。何故か、第一話から見ているのでズルズルと見てしまっています。何れかが50歳以上なら夫婦で2000円という割引があるので利用しました。子供が多いだろうと思って映画館に入ってみると、予想に反して年配の夫婦連れが多かったです。皆、同じようなことを考えているんだなと妙なところに感心しました。映画のほうも何やら心理描写が中心になってきており、お子様向けの映画とは少し違うなという気がしました。私は本を読んでいないのでイマイチ理解が鈍いのですが、家内は面白かったようです。個人的には本日封切りの「トランスフォーマー」を見たほうが良かったのかも知れません。
20:00から三田祭りの花火大会がありました。昨年は打上げ場所の近くの武庫川の川原まで見に行きましたが、今年は近くの池の畔から見学です。19:50頃に家を出て池に向かっていると20:00になったのか花火の音が聞こえてきました。坂道を下りていくと正面に打上げ花火が見えてきます。池の畔にシートを敷いて見物です。距離が離れているので、花火が見えてから音が聞こえるまで数秒のタイムラグがあります。昨年は近場で見ていたので、殆どタイムラグもなく衝撃波さえ肌に感じました。花火は約1時間ほどです。例年、同じようなパターンの打上げ花火ですが、結構見応えはあります。有名な花火大会ではないですが、家から歩いて見に行けるところが一番の長所です。三田祭りの花火大会を見ると、本格的な夏がきたなと思います。


この記事にコメントする
訪問者数
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(09/23)
(09/09)
(09/02)
(08/19)
(08/18)
(08/17)
(08/15)
(08/14)
(08/05)
(08/04)
最新コメント
[08/08 おきらく堂]
[08/01 ヨッシー]
[07/16 おきらく堂]
[07/15 ヨッシー]
[06/03 おきらく堂]
[06/02 ヨッシー]
[05/18 おきらく堂]
[05/16 旅人]
[05/09 おきらく堂]
[05/03 ヨッシー]
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析