忍者ブログ
おきらく堂店主の趣味を中心とした徒然日記です。内容は車中泊ぶらり旅、山歩き、温泉めぐり、蕎麦屋さん探訪記が中心です。 プラモデル製作とNゲージレイアウト製作はホームページ(http://okirakudou.mikosi.com/)を御覧下さい。
[54]  [53]  [52]  [56]  [51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この三連休は鳥取の大山に行く予定でしたが、天気が下り坂という予報なので、近場に予定変更。例年、今頃は大野山にワラビを取りに行くのがお決まりなので今年も行ってみました。
大野山はパラグライダーで有名な山で、山頂には猪名川天文台があります。昨年の秋に天文台へ行っています。今日は山頂でワラビを取って天ぷらにしてみようかと...山頂は少し風が強かったですが、途中で買い求めた具材(マイタケ、ししとう、ワカサギなど)と現地で調達したワラビを天ぷらにしました。残念ながらワラビの天ぷらはイマイチでした。今日の一番はワカサギの天ぷらですかね。
三田近郊の山には結構ワラビが自生しています。大野山は標高が少し高いので4月末でもまだ食べ頃のワラビがあります。ワラビは天ぷらよりもアク抜きをしておひたしにするのが一番です。
 
 大野山から猪名川天文台を見る            大野山山頂
       
 イタドリ                            ワラビ
PR
この記事にコメントする
name
subject
color
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お久しぶりです
リニューアルされたのですね。
久方ぶりの書き込みです。
大野山、いかがでしたか?夕日は見れましたか?大山は残念でしたね。こちらは大山から島根の三瓶山あたりをうろうろ。三瓶荘で温泉でした。湯治湯が沢山ありましたがいずれもヌル湯とのことで次回としました。
行動範囲、近いですね。
ヨッシー 2007/05/03(Thu)20:58:54 edit
大山に行ってきました
5月3日から5月6日まで三泊四日で大山方面にキャンプに行きました。ブログにもアップする予定です。また、見てやってください。
おきらく堂 2007/05/09(Wed)22:19:19 edit
訪問者数
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
おきらく堂店主
性別:
男性
趣味:
プラモデル、Nゲージ、山歩き、温泉めぐり、車中泊、蕎麦屋探訪
最新コメント
[08/08 おきらく堂]
[08/01 ヨッシー]
[07/16 おきらく堂]
[07/15 ヨッシー]
[06/03 おきらく堂]
[06/02 ヨッシー]
[05/18 おきらく堂]
[05/16 旅人]
[05/09 おきらく堂]
[05/03 ヨッシー]
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
○sozai:グリグリの世界○ ○Template:hanamaru.