忍者ブログ
おきらく堂店主の趣味を中心とした徒然日記です。内容は車中泊ぶらり旅、山歩き、温泉めぐり、蕎麦屋さん探訪記が中心です。 プラモデル製作とNゲージレイアウト製作はホームページ(http://okirakudou.mikosi.com/)を御覧下さい。
[55]  [54]  [53]  [52]  [56]  [51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は家内と娘の三人で、京都北山の奥にある廃村八丁へ行ってきました。現地にある説明板によれば、1879年(明治12年)6月に上弓削村と佐々里村との境界が決定するまでの600年もの長い間、権益争いを続けた土地だそうです。現在は住む人もいない山奥の廃村で、とても静かな登山道だということで挑戦してみました。三田からは美山町経由で佐々里峠を越えた広河原の菅原バス停まで車で行き、そこから徒歩です。
9:30頃に菅原バス停に到着しました。菅原バス停-->ダンノ峠-->同大自然環境研究所-->四郎五郎峠-->廃村八丁-->ソトバ峠-->衣懸坂-->オリ谷-->菅原バス停が予定コースです。廃村八丁までの山道は、新緑がとても美しく、とてものんびりした雰囲気です。
ダンノ峠で小休止しましたが、ここまで誰にも会いませんでした。同大自然環境研究所の所には変な格好をした木がありました。この辺りにも人がいなく、のんびりした雰囲気です。
四郎五郎峠から廃村八丁手に向かう道に渓流がありとても良い雰囲気です。この渓流沿いで初めて人に出会いました。
13:00頃に廃村八丁に到着。ここに例に説明版があります。石垣跡に座ってのんびりとお昼ご飯です。全く人がいなくて異次元に迷い込んだ感じです。
廃村八丁からソトバ峠に向かいます。緩やかな登りが続く歩きやすい道です。ところがソトバ峠が工事中で衣懸坂へ向かう道がなくなっていました。あちらこちらウロウロしたのですが全く分かりません。
しかたがないので、ソトバ山のほうから林道出会に出てそこから山道へ戻り衣懸坂-->オリ谷-->菅原バス停と戻ろうと山を下っていきました。
しかし、林道出会までが予想外に時間がかかり、着いてみると夕方近くで、おまけに渓流沿いの道も歩きにくそうなのと、本当にこの道で間違いないのか不安だったので、一か八かで小塩方面に出ました。
しかし、この判断が大間違いで小塩から菅原バス停まで、なんと30km近くもあるとのことです。丁度バスが着いたのでバスの運転手さんに聞いてみると、菅原バス停まではバスを2回乗り換え、おまけに途中5Kmほど歩く必要があるとのこと。
全くお先真っ暗状態で途方にくれていると、車で通りかかった地元のおじさんが親切に送ってくれるとのことです。地獄で仏とは正にこのことです。
車で戻っても20分近くもかかったので、バスと歩きでは何時に菅原バス停に戻れたか分かりません。
おかげで菅原バス停には18:00頃に戻れました。後半はさんざんな目にありましたが、最期に親切なおじさんに出会えて本当に良かったです。
帰りは9号線沿いの「咲家つる丸」という蕎麦屋さんで蕎麦を食べ、こんだ薬師温泉「ぬくもりの郷」で一風呂浴びて疲れを癒してから帰宅しました。車で送ってくれたおじさん、本当にありがとうございました。
[廃村八丁ルート]
 
 登り口                            同大自然環境研究所近くの大木跡 
 ダンノ峠                           四郎五郎峠の案内板
 
 廃村八丁手前の渓流                  廃村八丁の説明版
 
 廃村八丁の石垣跡                    廃村八丁近くの風呂場?
 
 咲家つる丸                         かき揚げ定食
PR
この記事にコメントする
name
subject
color
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
はじめまして。廃村八丁で検索していて入ってきました。
行ってみたいなと思っていたんですが、道を失うのは怖いですね。
無事に帰って来られて何よりでした。
旅人 2007/05/16(Wed)08:25:16 edit
是非、行ってみてください
道を見失いましたが、廃村八丁は素晴らしいところでした。是非、行ってみてください。
おきらく堂 2007/05/18(Fri)22:37:44 edit
訪問者数
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
おきらく堂店主
性別:
男性
趣味:
プラモデル、Nゲージ、山歩き、温泉めぐり、車中泊、蕎麦屋探訪
最新コメント
[08/08 おきらく堂]
[08/01 ヨッシー]
[07/16 おきらく堂]
[07/15 ヨッシー]
[06/03 おきらく堂]
[06/02 ヨッシー]
[05/18 おきらく堂]
[05/16 旅人]
[05/09 おきらく堂]
[05/03 ヨッシー]
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
○sozai:グリグリの世界○ ○Template:hanamaru.