おきらく堂店主の趣味を中心とした徒然日記です。内容は車中泊ぶらり旅、山歩き、温泉めぐり、蕎麦屋さん探訪記が中心です。
プラモデル製作とNゲージレイアウト製作はホームページ(http://okirakudou.mikosi.com/)を御覧下さい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は趣向をかえて池田にある日清の「インスタントラーメン発明記念館」へ行ってきました。行く途中、伊丹の緑ヶ丘2丁目にある「ふか川」という蕎麦屋でお昼を食べました。住宅街の真ん中に普通の民家ように佇んでいてなかなか見つけられませんでした。店内は古い民家のイメージでとても雰囲気がよかったです。玄蕎麦を食べましたが、とてもおいしかったです。久々のヒットかも。
「インスタントラーメン発明記念館」は阪急池田駅の南裏側にあるんですが、道が狭くゴチャゴチャしており少しわかりにくいです。入館は無料で、安藤百福がチキンラーメンやカップヌードルを生み出すまでの物語が紹介されています。結構な人出でビックリしました。館内には日清が全世界で販売しているインスタントラーメンが展示してあり、結構感動ものです。カップヌードル作りを体験できるコーナーがあり挑戦しました。久々に子供に戻ったような気分で楽しめました。たまには、このような施設に来るのも面白いかなと思います。
ふか川の店頭 [MAP] ふか川の店内
玄蕎麦 蕎麦湯
インスタントラーメン発明記念館 [MAP] 展示されているカップ麺
カップヌードル作り1(具を選ぶ) カップヌードル作り2(蓋をする機械)
PR
この記事にコメントする
訪問者数
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(09/23)
(09/09)
(09/02)
(08/19)
(08/18)
(08/17)
(08/15)
(08/14)
(08/05)
(08/04)
最新コメント
[08/08 おきらく堂]
[08/01 ヨッシー]
[07/16 おきらく堂]
[07/15 ヨッシー]
[06/03 おきらく堂]
[06/02 ヨッシー]
[05/18 おきらく堂]
[05/16 旅人]
[05/09 おきらく堂]
[05/03 ヨッシー]
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析