おきらく堂店主の趣味を中心とした徒然日記です。内容は車中泊ぶらり旅、山歩き、温泉めぐり、蕎麦屋さん探訪記が中心です。
プラモデル製作とNゲージレイアウト製作はホームページ(http://okirakudou.mikosi.com/)を御覧下さい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
正月に帰省して僅か1ケ月少しですが、再び富山に。今回は義父の三回忌です。昨年2月も帰省したのですが、その時はすごい大雪でした。今年は暖冬のおかげ(?)で雪はほとんどありません。今回も正月と同じ下道を敦賀まで走りました。敦賀から北陸道でと思っていましたが、越前岬の水仙が丁度見ごろかもということで、越前海岸(305号線)を北上。越前岬近くの斜面は一面水仙が咲いていました。とてもきれいな眺めです。
その後、305号線を更に北上し東尋坊に寄りました。季節外れなのと夕方近かったのでガラーンとしていました。この景色を見ると何故か「土曜ワイド劇場」を連想してしまいます。
加賀ICから北陸道にのり、富山県高岡の家内の実家に着いたのは19:00近くでした。さすがに、結構疲れました。


越前岬の水仙 東尋坊
その後、305号線を更に北上し東尋坊に寄りました。季節外れなのと夕方近かったのでガラーンとしていました。この景色を見ると何故か「土曜ワイド劇場」を連想してしまいます。
加賀ICから北陸道にのり、富山県高岡の家内の実家に着いたのは19:00近くでした。さすがに、結構疲れました。
越前岬の水仙 東尋坊
PR
この記事にコメントする
訪問者数
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(09/23)
(09/09)
(09/02)
(08/19)
(08/18)
(08/17)
(08/15)
(08/14)
(08/05)
(08/04)
最新コメント
[08/08 おきらく堂]
[08/01 ヨッシー]
[07/16 おきらく堂]
[07/15 ヨッシー]
[06/03 おきらく堂]
[06/02 ヨッシー]
[05/18 おきらく堂]
[05/16 旅人]
[05/09 おきらく堂]
[05/03 ヨッシー]
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析