忍者ブログ
おきらく堂店主の趣味を中心とした徒然日記です。内容は車中泊ぶらり旅、山歩き、温泉めぐり、蕎麦屋さん探訪記が中心です。 プラモデル製作とNゲージレイアウト製作はホームページ(http://okirakudou.mikosi.com/)を御覧下さい。
[14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [7]  [8]  [6]  [5]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は青垣町に行きました。めずらしく高三の娘も一緒についてきました(受験勉強の気分転換だそうです)。
三田から176号線を北上し篠山、柏原を通過、氷上ICから北近畿豊岡自動車道で青垣に。
道の駅「青垣」で休息し、青垣ワイナリー横の道から「丹波少年自然の家」横を通り「岩屋山」山頂までドライブしました。
山頂はパラグライダーのポイントがあります。結構多くの人がパラグライダーを楽しんでいました。
一度やってみたいような気もするし、怖いような気もします(高いところが結構苦手なのです)。
山頂は視界が広く、はるか下に田んぼや佐治川が見えます。とりえず東屋みたいなものがあったのでお昼を食べました。しばらくパラグライダーを見てから山を降りました。
その後、「生き物ふれあいの里」に寄ってから、国道429号線で黒川温泉に行きました。国道なのに道がすごく狭く大変でした。
ここは5年ほど前にキャンプにきた時に一度寄っています。リニューアルされてきれいになっていました。
 
  岩屋山山頂からパラグライダー            パラグライダー
 
  黒川温泉                          黒川温泉浴場

PR
この記事にコメントする
name
subject
color
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
訪問者数
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
おきらく堂店主
性別:
男性
趣味:
プラモデル、Nゲージ、山歩き、温泉めぐり、車中泊、蕎麦屋探訪
最新コメント
[08/08 おきらく堂]
[08/01 ヨッシー]
[07/16 おきらく堂]
[07/15 ヨッシー]
[06/03 おきらく堂]
[06/02 ヨッシー]
[05/18 おきらく堂]
[05/16 旅人]
[05/09 おきらく堂]
[05/03 ヨッシー]
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
○sozai:グリグリの世界○ ○Template:hanamaru.