忍者ブログ
おきらく堂店主の趣味を中心とした徒然日記です。内容は車中泊ぶらり旅、山歩き、温泉めぐり、蕎麦屋さん探訪記が中心です。 プラモデル製作とNゲージレイアウト製作はホームページ(http://okirakudou.mikosi.com/)を御覧下さい。
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中山寺の梅林へ行ってきました。昨年も行きましたが、暖冬の影響か少し早い開花のようです。しかし、今日は寒く、少しですが雪が舞っていました。おまけに愛用のデジカメが壊れたのか、途中から撮影できなくなってしまいました。しばらくは携帯のカメラで間に合わせるしかないようです。
帰りは中山寺の近くにある「宝の湯」という温泉でほっこりして帰宅です。
 
 
PR
先週に続き、近くの巨木を探しに行きました。今田の薬師温泉の近くにある「西方寺」にさざんかの巨木があるとのこと。さっそく行ってみる事に。西方寺は小さなお寺でしたが大きな「さざんか」がちゃんとありました。カヤの木もそこそこの大きさでした。巨木を見た後は、薬師温泉に寄って帰宅です。

今日は近場の巨木を探索に行きました。「巨木に逢いたい」というサイト(http://www.kyoboku.info/index.htm)で紹介されている巨木で、近くにあるものをピックアップして見に行きました。
一つは三田市大舟寺にあるカヤの木です。山奥に佇むお寺ですが、なかなか風情がありいい感じでした。茅葺の鐘つき堂が特にお気に入りです。
もう一つは篠山安田町の交差点にある大杉です。ここは、亀山に行くときによく通る道ですが、今日までまったく気づきませんでした。
後一つ、藤阪にある大カツラにも行きましたが、柵がしてあったので諦めました。新緑の時に再度、行ってみようかと思います。

 大舟寺のカヤ                         

 安田の大杉                          

訪問者数
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
おきらく堂店主
性別:
男性
趣味:
プラモデル、Nゲージ、山歩き、温泉めぐり、車中泊、蕎麦屋探訪
最新コメント
[08/08 おきらく堂]
[08/01 ヨッシー]
[07/16 おきらく堂]
[07/15 ヨッシー]
[06/03 おきらく堂]
[06/02 ヨッシー]
[05/18 おきらく堂]
[05/16 旅人]
[05/09 おきらく堂]
[05/03 ヨッシー]
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
○sozai:グリグリの世界○ ○Template:hanamaru.